EDの原因は大きく分けて2種類あります

EDの原因は大きく分けて2種類あります。1つは、精神的な問題が原因である心因性ED」。これは機能性EDとも呼ばれ、EDの大部分を占めています。心因性EDを発症する主な原因としては、過度のストレス、日常生活での大きなショック(パートナーの浮気や死別、リストラなど)、過去のセックスでの失敗が挙げられます。

中でも、心因性EDで最も多い原因が、新婚ED。…我が家もそうでした(泣)。
結婚後、十分に勃起しなくなり、なかなか性生活がうまくいかないというパターンです。以前は30~40代に多い病気とされてきたEDですが、新婚EDは20代黒蟻王の患者さんにもよく見られるそうです。

心因性EDになりやすいタイプ

EDになりやすいタイプとしては、神経質で几帳面、気分転換が下手でストレスを溜めこむ、何でも自分の責任だと思い込む、過去の失敗をくよくよ悩む、などという「マジメな人」が多いようです。
こういうタイプは、EDの症状が現れたことで「次もダメかもしれない・・・」と思い悩み、それが強いストレスに繋がり、深刻なEDに陥ってしまいます。
実は、私の夫もこういうマジメなタイプ。「親に孫を見せてあげなくちゃ!」という使命感?責任感を勝手に背負いこんでしまっていたようです。
これはカウンセリングを受けてから分かったことなんですが、こういう心因性の原因はとてもデリケート。「そんなことで?バカじゃないの?」みたいな反応は絶対NGです!

本物の五夜神の通販とは

また、最近増えている若い世代のEDには、正しい性知識の欠如、間違ったマスターベーション、性に対して不潔なイメージを持っているケースが多いそうです。
親から強い抑圧を受けてきたなど、生育環境が大きく影響している場合もあります。こういった原因はきちんとしたカウンセリングで大元を追究し、正しい治療をすることで改善できます。

心因性EDの治療と予防法

心因性EDの治療法として、まず挙げられるのがED治療薬の服用です。治療薬で機能が回復し、きちんとセックスできるようになればストレスも軽減し、症状そのものの改善にも好影響。何より、男性としての自信を取り戻せます。
ちなみに、患者の約9割がED治療薬の服用で症状が改善するそうですよ。
「薬に頼るなんて・・・」と思わず、気軽に試してみるのも手だと思います。その他、深層心理に問題がある場合は、カウンセリングなどを併用するケースもあります。